1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/30(月) 10:34:50.30 ID:b/CPTAE40● BE:842343564-2BP(2000)
愛知県に「ジブリパーク」建設へ 「レゴランドの二の舞…?」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14651003/愛知県の大村秀章知事は4月25日、長久手市に整備する「ジブリパーク」について記者会見を開き、同パークの基本デザインを明らかにした。スタジオジブリ作品の世界観を再現したテーマパークとなる「ジブリパーク」。
メインゲートとなるエリアには『ハウルの動く城』をイメージしたエレベーター棟を建設。
『耳をすませば』に登場する骨董店・地球屋や、『魔女の宅急便』の主人公・キキの実家を再現した施設も設置する。そのほか、『となりのトトロ』や『もののけ姫』などの作品をイメージしたエリアも建設予定だという。長久手市の愛・地球博記念公園に2022年度のオープンを目指す同パーク。日本を代表するスタジオジブリのテーマパークということで、Twitterでは、
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14651003/愛知県の大村秀章知事は4月25日、長久手市に整備する「ジブリパーク」について記者会見を開き、同パークの基本デザインを明らかにした。スタジオジブリ作品の世界観を再現したテーマパークとなる「ジブリパーク」。
メインゲートとなるエリアには『ハウルの動く城』をイメージしたエレベーター棟を建設。
『耳をすませば』に登場する骨董店・地球屋や、『魔女の宅急便』の主人公・キキの実家を再現した施設も設置する。そのほか、『となりのトトロ』や『もののけ姫』などの作品をイメージしたエリアも建設予定だという。長久手市の愛・地球博記念公園に2022年度のオープンを目指す同パーク。日本を代表するスタジオジブリのテーマパークということで、Twitterでは、
“ジブリパーク出来るの早まらんかな←”
“ジブリパークとか無理やばい死ぬ ずっとハウルか千と千尋ごっこしてたい絶対行きたい”
などと、期待もかなり高そうだ。
また、愛知県には2017年4月に開業した「レゴランド・ジャパン・リゾート」があるが、
“レゴランドで大火傷してる愛知がジブリパークをどう作るのか楽しみだわ”
“レゴランドも失敗してるのに愛知にジブリパークを作っていいのかっていう”
“愛知にジブリパークか。遠いな。 レゴランドが名古屋で失敗したのに大丈夫なの?”
と、「レゴランド」が思うように集客を伸ばせていないと感じるユーザーは多く、「ジブリパーク」についても、心配だという声も少なくない。
ちなみに、愛・地球博記念公園は約200ヘクタールだが、「レゴランド・ジャパン・リゾート」は開業時点で約9.3ヘクタールと広さに大きな差がある。
簡単に比べられるものではないが、「ジブリパーク」は広大な分、余計に期待も高くなるのかもしれない。
(小浦大生)
引用元:
びんたん 芸スポ・ニュース一覧
49: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [UA] 2018/04/30(月) 10:49:37.51 ID:jq5+Si9A0
>>1
日本一ドケチのいや世界一金に汚い土地柄だからなw
日本一ドケチのいや世界一金に汚い土地柄だからなw
230: 名無しさん@涙目です。(長野県) [VN] 2018/04/30(月) 11:37:00.93 ID:LpNspVYA0
>>1
もっと自然と温泉があるとこにしろよ
もっと自然と温泉があるとこにしろよ
人気記事(外部)
5: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/04/30(月) 10:36:13.19 ID:NhcQVCHr0
レゴランドは興味ないけどジブリは日本人なら興味あるだろ
19: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CA] 2018/04/30(月) 10:40:49.97 ID:1wQiA6Pc0
なんだかんだ言っても映画のシーンを再現ってのは強いと思う
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/30(月) 10:40:52.47 ID:jTALgjP50
料金しだいだろ、ジプリ博物館は成功してるし
22: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ヌコ] 2018/04/30(月) 10:41:03.65 ID:HVjjUeLP0
展示をマメに更新しないと飽きられるだろ大丈夫か
23: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/04/30(月) 10:41:15.45 ID:9CNrqBl30
どう考えてもレゴランドよりは集客力ある
41: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/04/30(月) 10:47:51.77 ID:ZOvWlEwy0
普通の遊園地レベルになるんじゃないの
どう考えてもお金が足りないでしょ
どう考えてもお金が足りないでしょ
53: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/30(月) 10:49:56.31 ID:PFRb26n80
行政主導である限り絶対に失敗する。絶対にだ。断言する。
86: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/04/30(月) 10:55:36.67 ID:DkmCJ/K50
ジブリとレゴを同じにしてしまう脳が怖いわ
108: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/30(月) 11:01:39.64 ID:E6eQOJBk0
ジブリなら行くわ
レゴとか子供の頃ですらほとんど触った事ないし何の思い入れもない
レゴとか子供の頃ですらほとんど触った事ないし何の思い入れもない
142: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/04/30(月) 11:13:53.68 ID:aFq1dgjM0
レゴとジブリは違うだろ
150: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2018/04/30(月) 11:15:42.15 ID:vdQuL6Pt0
着ぐるみとか居たら萎えるの請け合い
168: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN] 2018/04/30(月) 11:21:32.08 ID:CTQP4K9T0
公園だから入場無料ってなんかで見たで
187: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/30(月) 11:25:47.92 ID:TXSW9czK0
>>168
各エリア毎には有料だそうだ、ジブリランド自体は無料
各エリア毎には有料だそうだ、ジブリランド自体は無料
174: 名無しさん@涙目です。(禿) [EU] 2018/04/30(月) 11:23:08.24 ID:nQW4zbJ+0
ジブリはすごーいって感想で好きとはまた別なんだけど一回くらいは行きたいかも
182: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [DE] 2018/04/30(月) 11:24:35.18 ID:zbsAG9kt0
なんで愛知に作るんや?
200: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/30(月) 11:28:48.76 ID:TXSW9czK0
まぁとにかく世の中にある遊園地的なテーマパークと思ってる奴が多い、愛知県の公共事業の公園だからな
207: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/30(月) 11:30:26.51 ID:7w1hhpTq0
愛知って人口の割りに交通量少なくない?
一人一台くらいの割合で車もってる癖に渋滞とか見たことない
あいつら引きこもりだろ
271: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/04/30(月) 11:50:48.53 ID:LsBXJeBu0
>>207
単純に人口密度が低いから
一番高い名古屋市でさえ東京23区の半分もないし
可住地面積の人口密度は東京大阪神奈川の3都府県が突出して高いだけ。それ以外は田舎だよ
単純に人口密度が低いから
一番高い名古屋市でさえ東京23区の半分もないし
可住地面積の人口密度は東京大阪神奈川の3都府県が突出して高いだけ。それ以外は田舎だよ
261: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/30(月) 11:46:46.67 ID:ZLUpUfKu0
交通の便がいいところにしてよ
354: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR] 2018/04/30(月) 12:19:20.40 ID:kj1PCM7b0
ここで暴れてるのは愛知とその他田舎県民だろうな
361: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/04/30(月) 12:22:46.88 ID:iZZdWmB70
ジブリは当たるだろ
当たらないと思ってるやつはビジネスのセンスなさすぎる
当たらないと思ってるやつはビジネスのセンスなさすぎる
374: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/30(月) 12:27:07.89 ID:XcOYO8ad0
大阪か東京の方が絶対に良いだろ
USJやTDLと競合じゃなくて共存の道進めばいいだけじゃん
愛知だとレゴと共倒れになる未来しか見えねえ
USJやTDLと競合じゃなくて共存の道進めばいいだけじゃん
愛知だとレゴと共倒れになる未来しか見えねえ
417: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2018/04/30(月) 12:40:31.03 ID:0/A0jmHC0
金に汚くがめつい名古屋人が作ればショボくてボッタクリ施設になってしまう
419: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/30(月) 12:41:46.66 ID:O6NzFu950
>>417
公共施設なんですごく安いんですけど?
そもそも公園自体は入場料とか無いし
公共施設なんですごく安いんですけど?
そもそも公園自体は入場料とか無いし
458: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/30(月) 13:02:42.09 ID:pgJVNzCE0
愛知には何も魅力なかったんだから、このくらいがちょうどいいだろ
レゴと違ってジブリなら遊びにくるやつ結構いると思うよ
レゴと違ってジブリなら遊びにくるやつ結構いると思うよ
人気記事(外部)
どんなに優良なコンテンツでも運営が活かしきれなければ客は来ないからなあ。
関西の某ショッピングセンターでもポケモン施設があったけど運営が糞過ぎて、周辺施設は盛況なのにポケモンだけ早々に撤退という事例があってだな。
今のご時世、日本人のエンタメに対する審美眼って良くも悪くも厳しいから、エンタメとしての充実とコスパを両立しないといかに優良コンテンツでも死んでしまう。是非ジブリには(というか実際の運営者には)がんばって欲しい。