1 :そまのほ ★ 2017/09/04(月) 23:40:36.88 ID:CAP_USER9
マリオの公式サイト「マリオポータル」に書かれている設定が、ファンの動揺を誘っています。マリオって配管工じゃなかったの!?
同サイトによると、「(マリオは)実は昔、『配管工』のお仕事もしていたこともあるらしい」とのこと。
過去に配管工の仕事もしていたかもしれないと触れるにとどまり、現在の職業については語られていません。
一体マリオは何をして生計を立てているのか? 公式設定を任天堂に問い合わせたところ、「基本的にページに出ている情報が全てです」とのご回答でした。
マンマ・ミーア。
まじかよ……
しかし冷静に考えてみると、マリオはゲーム内で冒険のほかにゴルフ、テニス、カートレース、オリンピック……と数多くの分野で活躍しています。
そんなマリオが単なる配管工というほうが不自然という気もしてきます。
そもそもマリオ(とルイージ)の配管工という設定は、1993年に公開された実写映画版「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」のもの。
マリオのゲームでは通常、詳細設定についてはぼかされていましたが、映画版では作中の物語上、必要に迫られて設定が付けられたものと考えられられます。
実写版はゲームと懸け離れた内容だったためか興行的には振るわず、長らく「黒歴史」的な扱いを受けてきました。
そんな実写版の設定に「実は昔……」という形で間接的に触れている点でも、面白いキャラクター解説といえそうです。
ちなみに、マリオの最初期の設定については「大工」であったと、生みの親である宮本茂さんなどがたびたび言及しています。
その理由としては「16×16ドットの絵」という限られた表現幅の中で試行錯誤した結果であることや、ゲームの舞台が建築現場であったことが挙げられています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1709/04/news098.html
https://www.nintendo.co.jp/character/mario/characters/index.html
引用元:
http://bintan.ula.cc/2ch/芸スポ速報+/hayabusa9.2ch.net/1504536036/
3 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:41:42.49 ID:LsatE9/s0
5 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:42:10.42 ID:+O03d0Ko0
63 :名無しさん@恐縮です2017/09/05(火) 00:04:05.44 ID:eMe/lZ5C0
>>5
104 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:26:34.82 ID:EzHegQ6z0
>>5
ピングーはもろペンギンなのにペンギンじゃないんだよな
236 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 06:04:55.22 ID:xZ/l/utG0
>>104
15 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:44:31.81 ID:7aX5lWpH0
若い奴らはルイージの名前のルーツを知らんのか
57 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:59:48.27 ID:qgLwOagv0
>>15
18 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:48:42.35 ID:W7BD6oAV0
クリボーが栗ではなくキノコだったと聞いたときは腰を抜かした。
35 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:53:59.30 ID:kPYwSUQCO
>>18
19 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:48:44.59 ID:kWSylU2i0
21 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:49:29.56 ID:ZacL2pFq0
TOKIOみたいなもん
187 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 03:20:48.09 ID:FXHPfihO0
>>21
32 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:52:39.53 ID:RVwNsAH+0
60 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:03:05.56 ID:TyvYOK8AO
>>32
39 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:55:00.61 ID:cEhmUWyb0
配管工にしておくには惜しい
47 :名無しさん@恐縮です 2017/09/04(月) 23:57:13.76 ID:15uSG1NY0
59 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:02:41.19 ID:LcNPIH8z0
64 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:04:11.32 ID:7zJ12tmy0
83 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:14:04.53 ID:l2Dk5Cc00
84 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:14:11.67 ID:zvj/Sinw0
86 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:15:30.64 ID:xyW/LezI0
100 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:21:31.50 ID:b0NOinwz0
102 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:25:56.23 ID:5hNkqyNEO
148 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 01:29:00.79 ID:U9clrblY0
>>102
124 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 00:45:00.19 ID:WuUOuHxV0
134 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 01:00:42.71 ID:fvdc43kb0
149 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 01:30:14.80 ID:PGsqye+J0
160 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 02:17:09.60 ID:Y3MYzDCa0
解体屋じゃなかったの?
162 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 02:21:35.93 ID:nHKie8780
スーパーマリオブラザーズ時代は配管工かつピーチ姫の彼氏
ドクターマリオは闇医者
マリオカート以降はピーチ姫のヒモ
168 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 02:29:59.77 ID:nU+Mzz0H0
177 :多重人格者 2017/09/05(火) 02:49:37.22 ID:lBACGhcG0
たぶんこういう類い
211 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 04:40:02.50 ID:escImARI0
229 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 05:50:29.76 ID:5brV48PI0
230 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 05:52:50.51 ID:Sz1X4SBo0
253 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 06:34:24.38 ID:EAXuxi+00
裏の顔、スパイ
271 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 07:40:09.84 ID:eHGgq5n80
273 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 07:42:42.38 ID:AHUsLqo/0
275 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 07:49:20.67 ID:iVlEehk2O
>>272
281 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 07:52:46.02 ID:cLadax5l0
284 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 07:53:55.64 ID:xBORiyCz0
>>281
286 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 07:54:43.01 ID:lhM6nRclO
293 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 08:06:15.84 ID:CQQU0Gkm0
336 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 11:18:20.31 ID:Q0Jjsr5e0
マリオにだって世間体があるんだから
あまり触れてやるなよ。
357 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 12:10:19.61 ID:UuqtZZz00
なんでマリオが職に就いて無きゃいけないの?
そっちの方が疑問だわ。
361 :名無しさん@恐縮です 2017/09/05(火) 12:25:51.80 ID:EWLKL9dR0
99999 : 人気記事@びんたんまとめ 2017/08/31(木) 20:00:00
>マリオはゲーム内で冒険のほかにゴルフ、テニス、カートレース、オリンピック……と数多くの分野で活躍しています
マリオの本職は、ガチャピンの中身だろ?