1 :名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/02/12(月) 17:56:04.65 ID:gUAEqrhI0 BE:299336179-PLT(12500)
蒸らす時間とお客が待てる時間を探し求める
2013年の発売以来、初めて大型刷新し3月上旬から発売するセブン―イレブンのドリップコーヒー「セブンカフェ」。
1杯あたりの豆の使用量を約1割増やし、焙煎(ばいせん)方法は2種類から3種類に増やした。マシンから入れる際に豆を蒸らす時間も延ばすことで、うまみとコクを出したという。
価格は変更しない。セブンカフェは店内の専用マシンで、ホットとアイスのコーヒーとカフ●ラテをセルフ販売している。2013年の発売以来、累計で約39億杯を提供、
18年2月期の販売数は10億杯を超えると見込んでおり、「日本一売れているコーヒー」だ。
マシン開発の要請を受けた富士電機は、店頭に設置する上でいくつかの課題解決が求められた。まず豆を挽いてから抽出までを短時間にやること。
さらに加盟店のアルバイトから年配の経営者までが扱えるようにメンテナンスを簡単にすること、だった。
コーヒー豆は機材のなかでミルで挽いて抽出するが、機材をキレイに保たないと味に違いが出てしまう。粉が詰まらないようにして、
掃除のしやすさを追求するなど取り扱いやすいように改良を重ねた。
豆を挽いてから抽出まで、通常一回お湯を入れて40秒くらい蒸らさないとおいしくならない。かといってお客が店頭で待てる時間にも限界がある。蒸らす工程を短くし、
おいしく抽出して飲めるまでの時間を45秒に短縮した。
今回の刷新でも、マシンの総抽出時間45秒(ホットコーヒーRサイズの場合)は変えずに、蒸らす工程の時間を延長している。
セブンーイレブン、富士電機、豆を供給する味の素ゼネラルフーズのチームマーチャンダイジング(共同開発チーム)は何度も会合をもち、豆の配合や焙煎具合、
マシンの調整、修正に取り組んだ。豆、機材、マーケティングという三位一体となって完成したセブンカフェ。
商品のテスト販売を繰り返し「これはいける!」と確信、13年1月から一気呵成の導入が始まる。実質6ー7カ月という短期間で1万7000店に導入したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00010000-newswitch-ind&p=1
依然人気が衰えないセブンカフェのドリップマシーン
引用元:
http://bintan.ula.cc/2ch/ニュース速報/hayabusa9.5ch.net/1518425764/
3 :名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2018/02/12(月) 17:57:09.67 ID:6LKptIG50
105 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/02/13(火) 12:19:04.39 ID:M+2kcHcY0
>>3
無能だからな
- Feed has no items.
5 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/02/12(月) 17:59:36.20 ID:mBFaXyTh0
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2018/02/12(月) 18:00:12.63 ID:oShZPpQD0

11 :名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/02/12(月) 18:09:02.45 ID:WjLMjBy40
>>6
9 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ] 2018/02/12(月) 18:05:55.88 ID:PMQPNYEk0
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/02/12(月) 18:07:39.32 ID:QmtMweQ00
12 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2018/02/12(月) 18:09:34.82 ID:Q0zCVdef0
13 :名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/12(月) 18:09:46.10 ID:1GmRw3tS0
不味い店だとノーマルと大差ないと思う
14 :名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/02/12(月) 18:15:22.45 ID:y878JUmX0
よっぽど間違えるクレーマーが居たんだろうな
LとRの解りにくいデザインもアレだが
15 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/02/12(月) 18:16:30.15 ID:YYJu086PO
73 :名無しさん@涙目です。(福島県) [BR] 2018/02/12(月) 22:10:30.19 ID:WylqerGT0
>>15
そしたら「以前と余り変わらないですよ」って言ってたな
理由はわからんが。
81 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/02/13(火) 01:29:24.10 ID:bT6PoLIw0
>>73
そういう時は種類をバラバラに買うし
16 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/02/12(月) 18:17:52.65 ID:YYJu086PO
18 :名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN] 2018/02/12(月) 18:20:38.84 ID:znFEahh10
22 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ] 2018/02/12(月) 18:42:26.48 ID:6fRicT1+0
25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/02/12(月) 19:01:07.63 ID:BjwfqW/50
一分以上かけてゆっくり抽出
これができなきゃうまいコーヒーにならない
32 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE] 2018/02/12(月) 19:11:39.45 ID:oEh9dzGJ0
38 :名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/12(月) 19:25:28.86 ID:bDo32+NO0
アイスが作れないのが難点だが
39 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES] 2018/02/12(月) 19:29:11.94 ID:V4nwMP3i0
セブンは不味いから缶コーヒーにしてる。
60 :名無しさん@涙目です。(空) [AT] 2018/02/12(月) 20:34:41.55 ID:dosn9y070
セルフサービスという体で客に負担を強いるのはどうかなと思う
特に朝の糞忙しい時にセルフやらされると貴重な時間を無駄にする
61 :名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/12(月) 20:36:33.26 ID:LxI6f75E0
ローソンのが地獄なんだが
62 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/02/12(月) 20:39:59.97 ID:1rNIhwuV0
セルフじゃないと時間のムダなんだよ
65 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/02/12(月) 20:50:39.94 ID:VE9IatIg0
これより安かったら質を疑う
70 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RS] 2018/02/12(月) 21:57:49.23 ID:1xVgLjmy0
82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU] 2018/02/13(火) 01:32:08.97 ID:r84MNkof0
94 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/02/13(火) 06:43:07.18 ID:xZuSyOZf0
68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/12(月) 21:46:13.59 ID:w6AuESA60
ある店のセブンのオーナーが「このコーヒーはクリームや砂糖、スプーンなんかの付属のサービス品に経費がかかるからほとんど儲からない」って言ってたよ。